ブログに訪問くださってありがとうございます!
秋は勉強の季節でしょうか?!
本格的な冬支度の前に、整理収納について勉強しませんか。
真新しい教室での開催を予定しております♪
ECOSTYLE エコ・スタイル後藤えいこの整理収納アドバイザー2級認定講座は、
過去に、小学2年生男子、中学生、高校生、
最高齢では78歳男性の受講実績がございます♪
年齢問わず、わ・か・る!2級認定講座
を モットーに進めておりますので、どなた様でも理解できるように進めて参ります。
どの年代も、どうぞ安心してお申し込みくださいませ。
最後にはテストがございますが、不合格者はおりませんし
わかるようにお伝えしておりますので、ご安心ください。
改めてもう一回勉強したい方や、違う気づきが欲しい方は 【 再受講 】 がお勧めです。
同じ内容でも、「 気づき 」 はその時によって変わってきます♪
「 再受講 」 と 「 日付 」 を 選択ください。
※受講を 「 決断 」 してからお申込みください。
テキストなどの手配がございますため、ご協力ください。
※HK協会の開講人数規定がございます。
それ以下の場合は延期になることがございます。
予めご了承ください。
※2級認定講座は、3級認定講座を 受講していなくても
受講できます。
私の講座は、実際のお話を まじえながら 楽しくなるよう!

こんな方は、どうぞ。
□ いつも何か探している人
□ 探し物を 見つけられない人
□ 忘れ物が多い人
□ 親子で忘れ物から解放されたい人
□ モノを なかなか手放せない人
□ 一人で片付けるのが億劫な人
□ 片付けが好きでたまらない
□ これって普通かと思ったけど、スキルなの?!
□ 得意が資格になるだなんて
3つ以上チェックがつく方は、是非ぜひお越しください☆ (^◇^)
もちろん、3つ以下でもどうぞ♪
なかなか整理できないのは、今まで方法を 習ったことがないだけなんです♪
この講座はこんな効果があります。
生活のどんな点に重きを 置いているかが明確になります。
買う時の理由や、持ち続ける原因がはっきりします。
実際の収納スペースの使い方がイメージ出来ます。
その結果
持ち物の、要・不要が明確になります。(*^ー^*)
また、
整理収納アドバイザーになりたい方も是非ぜひ、おいでください。
◎日時
2018年10月28日(日) am09:50 ~ pm6:00
お昼休憩1時間程を 予定。
適宜、休憩を 挟みます。
◎場所
札幌市中央区北1西1(札幌駅南口より徒歩10分程度)
(お申し込み後、詳細を お知らせいたします。)
◎締め切り
2018年10月21日(日)〆切り
◎認定料金
¥23、100-( 全国一律、 認定料・受講料・テキスト料金含む )
テキストを予めご用意の場合は、¥21、600-となります。
講座当日、お忘れなくお持ちください。
◎カリキュラム
~グループ演習方式~
1. 整理について考える
2. 人とモノとの関係
3. 整理を 妨げている要因
4. 整理収納を 促進させる5つの法則
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー2級 認定テスト
◎申込み
締め切りました、ありがとうございます。
◎2級認定書
受講後、合格者にNPO法人ハウスキーピング協会より発行、送付されます。
お会いできるのを楽しみにしておりますっ☆ (*^▽^*)
後藤えいこ ソウルプランリーディング ソウルプランヒーリング 渦 感情 解放